ソラマメブログ › *chronokit* › 腕時計 › No.31【Ouroboros】販売開始

2008年09月03日

No.31【Ouroboros】販売開始

新作腕時計を販売開始いたしました。

その名も「ウロボロス」
己の尾を噛んで環となったヘビって事で。
どうやら無限大を示す「∞」という記号の起源らしいのです。
不老不死とかの象徴らしい?(ういきぺでいあより)
なんでまたそんな名前を。。。って事になるんですが、
まぁ、作ってみたら形が「∞」っぽいので。
・・・ えぇ、そんなのりですよ。そらもぉ。

んなわけで、えぇえぇえぃ><w

No.31【Ouroboros】販売開始

うろぼろすでございます。
ね、ね、「∞」っぽく見えなくもないような!?
装着してるとSLの世界で不老不死の肉体を得られます。
  (モトカラ)


・・・あぁ~~、ではでは商品説明をば。

今回から、また腕時計の仕組みにちょろっと修正が入ってます。
・ 腕時計をタッチで右上に青いダイアログ表示
・ ステータスを操作
  ■ Normal : 通常動作。針は秒回転、アラームがなり、時報でアニメと音。
  ■ AllStop : 針の回転、アラーム、時報を止めます。
  ■ Config : 付属の色変更HUDとアラーム設定HUDのデータを受付開始
        (30分たつとNormalに戻る)
  ■ Setting : 以下の簡易設定
    □ GMT : GMT準拠で時差修正。
    □ Animation ON/OFF : 時報時のアニメをON/OFF
    □ Sound ON/OFF : 時報時の音をON/OFF

とこんな具合です。
あ、図示したのがこれ。

No.31【Ouroboros】販売開始

特にSettingのアニメと音のON/OFF切り替えは
昔から要望の多かったものです。
このダイアログが好評だったら、
今ある腕時計も随時対応していけたらと思ってます。

あと、既にヘッドホンで知ってる人もいるかもですが、
色変更HUDを少しだけパワーアップしてます。
意外と便利でマニアックな仕様ですが、
よかったらDEMOで試してくださいな。

そんなこんなでウロボロス、まずは本店にて、
DEMO(フリー)をお手にとってくださいませませ><w

そうそう、ちなみに商品価格をパッケージに乗せてないのですが、

男女同梱+おまけHUD : 800L$
男性用、女性用別売り  : 450L$
  (修正可能、プレゼント可能、コピー不可)

となってますので、宜しく御願いします。

あ、続きは色変更別のパッケージです。

あまりどかどか載せてもあれなので、
ピックアップして。。。

□ 濃いめのピンク

No.31【Ouroboros】販売開始

ん~、意外とこんくらいの濃さのピンクって、
着けてみると目立つんだわねぇ~。


□ グレー

No.31【Ouroboros】販売開始

相変わらずこの辺の色合いが一番リアルかも。


□ 水色に赤に黄色に紫

No.31【Ouroboros】販売開始

ここ最近は必ずこのタイプのカラーパターンを
デフォルトカラーに仕込んでます。
遊んでほしいんだもの。。。

ちなみに新しい色変更HUDってこんなやつ。

No.31【Ouroboros】販売開始

下の扇形がチャームポイントですわい。

フリーのDEMOでも色変更は遊べるので、
まずは試しに遊んでもらいたかったりして。


同じカテゴリー(腕時計)の記事画像
新作腕時計発売開始
No.34【Comet】販売開始
No.33【Zefu3】販売開始
No.33【Zefu2】販売開始
No.33【Zefu】販売開始
No.32【Lapis】販売開始
同じカテゴリー(腕時計)の記事
 新作メッシュ腕時計発売開始 (2011-11-27 17:25)
 デジタルな腕時計販売開始 (2010-10-28 22:44)
 新作腕時計発売開始 (2010-10-08 22:40)
 新作腕時計発売開始 (2009-12-15 23:05)
 *chronokit* watch no.33 Zefu (2009-09-08 21:48)
 No.34【Comet】販売開始 (2009-04-21 23:35)


■■ go to *chronokit* flagship store in koenji ■■

Posted by kit at 21:07│Comments(2)腕時計
この記事へのコメント
おおおーっ!アラーム鳴るんだぁ、そいや最近は腕時計してる人見なくなったなぁ〜
ちなみにラインナップに金色主体のシンプルなのってあります?もちアラーム付きで(^^ゞ
デジタル時計は作らないんですか?黒地に緑のLEDのサイバーなのとか・・・(^^ゞ
Posted by tochan28 nishi at 2008年09月12日 06:58
しまった、承認されるまで反映しないにしてた。。。
  (言い訳)

> tochan28 さん

金色主体のシンプル腕時計というと、
一応No.10辺りがそんな具合かなぁと思いますが、
うん、やっぱごちゃごちゃですな><w

クラシックな腕時計の美しい流線は、
常々トライしては挫折するんですよ。。。
頑張って、納得いくものを仕上げるんで、
気長にお待ちくださいませませ><w
あ、ちなみに、
デジタルは一応あるんですよぉ~~、
No.29【Binoculio】ってやつなんですけどね^^
(ただし、デジタルアナログ奇妙時計)
Posted by kitkit at 2008年09月30日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。