2008年11月20日
No.33【Zefu2】販売開始
製作期間がめちゃんこ長かった腕時計No.33のZefu君なんですが、
なんとなぁ~~く、ノーマルタイプも作ってみたくなってしまいましたので、
第二弾って事で、Zefu2です。

ファーストタイプのインパクトある管部分をとっぱらい、
かわりにリューズをつけました。
うん、実にシンプル。
んなわけで、色もシンプルにしてみてます。
店頭には色パターンを3箱設置してます。
まずはDEMOを試してくださいませませ。
以下は色パターン。
なんとなぁ~~く、ノーマルタイプも作ってみたくなってしまいましたので、
第二弾って事で、Zefu2です。

ファーストタイプのインパクトある管部分をとっぱらい、
かわりにリューズをつけました。
うん、実にシンプル。
んなわけで、色もシンプルにしてみてます。
店頭には色パターンを3箱設置してます。
まずはDEMOを試してくださいませませ。
以下は色パターン。
今回はあえて、プリセットカラーをシンプルに仕上げてます。
全部白黒がベースですが、
後半はテンションがあがってしまい、
赤くなってしまっているのです。
おかしなものです。
【パッケージ : 針が赤って素敵っす】

【パッケージ : 全体的に赤って素敵っす】

【正面 : 白黒】

【正面 : 黒】

【正面 : 黒白】

【正面 : 赤】

【お店に設置】

Zefuの奇抜さと、ノーマル路線のZefu2、
興味を持って頂けたのであれば、
まずはDEMOを付け比べてみてくださいませませ。
■■ go to *chronokit* flagship store in koenji ■■
全部白黒がベースですが、
後半はテンションがあがってしまい、
赤くなってしまっているのです。
おかしなものです。
【パッケージ : 針が赤って素敵っす】

【パッケージ : 全体的に赤って素敵っす】

【正面 : 白黒】

【正面 : 黒】

【正面 : 黒白】

【正面 : 赤】

【お店に設置】

Zefuの奇抜さと、ノーマル路線のZefu2、
興味を持って頂けたのであれば、
まずはDEMOを付け比べてみてくださいませませ。
■■ go to *chronokit* flagship store in koenji ■■
Posted by kit at 00:35│Comments(0)
│腕時計
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。