
2008年04月28日
新作時計がようやく、ようやくできてきた
いや、もう、なんつーか、、、、
大変だなぁぉぃぃぃぃぃ ヽ(`д´;)/
・・・、かなり魂込めて作ってます。
作るの楽しいからいいんですけどね、はい。
んなわけで、カラーチェンジを想定した針と文字盤数字のテスト風景。

個人的には「7」がかなりお気に入り。
ここまでつくっといてあれなんですが、ちょいと旅に出てきます。
なんとなぁぁ~~くふらぁ~~~っと帰ってくるのでしばしお待ちを。
大変だなぁぉぃぃぃぃぃ ヽ(`д´;)/
・・・、かなり魂込めて作ってます。
作るの楽しいからいいんですけどね、はい。
んなわけで、カラーチェンジを想定した針と文字盤数字のテスト風景。

個人的には「7」がかなりお気に入り。
ここまでつくっといてあれなんですが、ちょいと旅に出てきます。
なんとなぁぁ~~くふらぁ~~~っと帰ってくるのでしばしお待ちを。
2008年04月27日
新作時計がようやくできてきた
いやぁ~~、スカルプむずいは。
薄くするためにいろいろやってますが、
そのせいでスクリプト修正したりなんだりと苦戦中。
いったいいくら費やすのやら!!ベータグINしない男の憂鬱。

針のデザインが素敵じゃない?
今までの時計は、透過テクスが重なると変になるバグがあるから
プリムワークのみでやってきましたが、
いやはや、スカルプで針を表現できる時代がこようとは!!!
ひそかに感激。
文字盤のあなぽこあけたのは日付か曜日か年を出そうかどしよか悩み中。
ここからごつ系にするならリューズに日付とか出すのもデザインはおもろいかなぁ。。
つかスカルプだとプリム数が少なく済んでしまうので逆に物足りない><w
われながら完成がわくわくですなぁ。
今から文字盤の数字をスカルプ加工です。
薄くするためにいろいろやってますが、
そのせいでスクリプト修正したりなんだりと苦戦中。
いったいいくら費やすのやら!!ベータグINしない男の憂鬱。

針のデザインが素敵じゃない?
今までの時計は、透過テクスが重なると変になるバグがあるから
プリムワークのみでやってきましたが、
いやはや、スカルプで針を表現できる時代がこようとは!!!
ひそかに感激。
文字盤のあなぽこあけたのは日付か曜日か年を出そうかどしよか悩み中。
ここからごつ系にするならリューズに日付とか出すのもデザインはおもろいかなぁ。。
つかスカルプだとプリム数が少なく済んでしまうので逆に物足りない><w
われながら完成がわくわくですなぁ。
今から文字盤の数字をスカルプ加工です。
2008年04月24日
新作時計の文字盤
最近、新商品の開発にいそしむあまり、ブログがおろそかになってしまっている><;
いかん!!!いぃぃぃかんぞぉ!!
んなわけで、ちゃんと物づくりしているって事を
世間様にアピール><w
とりあえず、文字盤の数字はスカルプで一個ずつ作ってますの。
つか、*chronokit*初のスカルプ満載時計ですの。
パーツずつ作ってるので、一部公開します。

あえて2cmって書いておかないと、いっかに細かい事なのかわからんかもなんで。
これ、chronokitのデフォルトレディースサイズの文字盤です。
数字はちまちまいろいろやってます。タイニースカルプ?
正式名称しらんけど、なんかそんな感じの考え方で作ってます。
タイニープリムってのはよく聞くけど、タイニースカルプってのはあまり聞かないなぁ。
以下はおまけ><w 続きを読む
いかん!!!いぃぃぃかんぞぉ!!
んなわけで、ちゃんと物づくりしているって事を
世間様にアピール><w
とりあえず、文字盤の数字はスカルプで一個ずつ作ってますの。
つか、*chronokit*初のスカルプ満載時計ですの。
パーツずつ作ってるので、一部公開します。

あえて2cmって書いておかないと、いっかに細かい事なのかわからんかもなんで。
これ、chronokitのデフォルトレディースサイズの文字盤です。
数字はちまちまいろいろやってます。タイニースカルプ?
正式名称しらんけど、なんかそんな感じの考え方で作ってます。
タイニープリムってのはよく聞くけど、タイニースカルプってのはあまり聞かないなぁ。
以下はおまけ><w 続きを読む
2008年04月19日
スカルプなカウンター設置
おかげさまで、腕時計No.26 *Majestio*がなかなか好評です。
お買い上げくださったお客様、ありがとうございます!!!
って、なにやら久々の更新になってしまったな。
さぼってたわけじゃないんですよぉ~~><
ここ最近はスカルプにはまってしまい、
もっぱらスカルプな時計作りに励んでおります。
とり合えずスカルプのカウンターをKoenji店に設置してみました。
「忘れられないように」アップしておこうかなと。

カウンター設置のついでに、店内リニューアルしてます。
常々リニューアルしてるんですがねぇ~~。
ちなみにフリーの置時計はカウンター下に置いてますので、
ぐゎっしぐゎし持ってってくださいませませ^^
以下スカルプおまけ。 続きを読む
お買い上げくださったお客様、ありがとうございます!!!
って、なにやら久々の更新になってしまったな。
さぼってたわけじゃないんですよぉ~~><
ここ最近はスカルプにはまってしまい、
もっぱらスカルプな時計作りに励んでおります。
とり合えずスカルプのカウンターをKoenji店に設置してみました。
「忘れられないように」アップしておこうかなと。

カウンター設置のついでに、店内リニューアルしてます。
常々リニューアルしてるんですがねぇ~~。
ちなみにフリーの置時計はカウンター下に置いてますので、
ぐゎっしぐゎし持ってってくださいませませ^^
以下スカルプおまけ。 続きを読む
2008年04月13日
No.26【Majestio】販売開始
新作発売のお知らせです。
「威厳」という名前の時計です。・・・、深い意味はないです><
今回は、ウィンドライト標準化という事もあり、
今まで避けてきた「輝き」を全体的に使ってみました。
とり合えず質感はやはりさすがウィンドライトな感じです。
やっぱ輝かすなら金属でしょぉって事で、
久々に金属なブレスレットを作ってみました。

とり合えずKoenjiにて販売開始です。
フリーのDEMOをまずはお試しくださいませませ。
「威厳」という名前の時計です。・・・、深い意味はないです><
今回は、ウィンドライト標準化という事もあり、
今まで避けてきた「輝き」を全体的に使ってみました。
とり合えず質感はやはりさすがウィンドライトな感じです。
やっぱ輝かすなら金属でしょぉって事で、
久々に金属なブレスレットを作ってみました。

とり合えずKoenjiにて販売開始です。
フリーのDEMOをまずはお試しくださいませませ。
2008年04月13日
INできない日の遊び方
INできない日は何してあそぼぉ~~。
ブログのCSSいじったりしようか?
はたまた時計用テクスを作ろうか?
つか「持ち物システム」っていったいなんだ??
いいのよ、いいの、リンデン、焦らなくて良いから、
いつの日か、絶対落ちないようにしてくれたらいいから><
つぅわけで、今夜発売予定だった時計と、
リンデンへのメッセージをこめたテクスを作ってみたりして。

ブログのCSSいじったりしようか?
はたまた時計用テクスを作ろうか?
つか「持ち物システム」っていったいなんだ??
いいのよ、いいの、リンデン、焦らなくて良いから、
いつの日か、絶対落ちないようにしてくれたらいいから><
つぅわけで、今夜発売予定だった時計と、
リンデンへのメッセージをこめたテクスを作ってみたりして。

2008年04月12日
作りかけ時計を気分でUP part7
SLバージョンアップでウィンドライト標準になった事だし、
たまには輝きONの商品でも作ってしまおうかと思いまして。
前作からあまり日がたってないですが作っておりますの。

左が輝きONで、右が輝きOFFです。
右でもじゅうぶんいいんでない?って思ってしまった。。。
輝きONはやっぱし若干暗めになりますなぁ。
でもやっぱ丸みのある部分のつやっぷりはおもろいなぁ。
あ、ブレスレット部分は結構気張って作ってます。
今夜にでもお店に並びだすので、ぜひぜひDEMOっちゃってください^^
たまには輝きONの商品でも作ってしまおうかと思いまして。
前作からあまり日がたってないですが作っておりますの。

左が輝きONで、右が輝きOFFです。
右でもじゅうぶんいいんでない?って思ってしまった。。。
輝きONはやっぱし若干暗めになりますなぁ。
でもやっぱ丸みのある部分のつやっぷりはおもろいなぁ。
あ、ブレスレット部分は結構気張って作ってます。
今夜にでもお店に並びだすので、ぜひぜひDEMOっちゃってください^^
2008年04月10日
0L$フリー時計新作
最新作の四角い腕時計(*Archerio*)を作ったので、
おまけで四角い置時計をフリーで置いておきます。
「あ、ちょっといいなこれ」と思った方は、Koenjiのお店にお立ち寄りくださいませませ。

*Archerio*の文字盤でボツとなったものをもったいないから使いまわしたのですが、
うん、いいんでないかしら?ね?ね?
5プリムなので比較的少なめプリムです。
おうちにおいてくださいませませ。
修正可能なので大きくしたりできますよぉ~~。
あと、プレゼント可能なのでがちょんがちょんにゲットして広めちゃってください。
ちなみに、タッチでKoenjiのお店のMapが開きます。
修正可能なのでスクリプト削ればなんとかなりますがね、フリーなので許して!!
おまけで四角い置時計をフリーで置いておきます。
「あ、ちょっといいなこれ」と思った方は、Koenjiのお店にお立ち寄りくださいませませ。

*Archerio*の文字盤でボツとなったものをもったいないから使いまわしたのですが、
うん、いいんでないかしら?ね?ね?
5プリムなので比較的少なめプリムです。
おうちにおいてくださいませませ。
修正可能なので大きくしたりできますよぉ~~。
あと、プレゼント可能なのでがちょんがちょんにゲットして広めちゃってください。
ちなみに、タッチでKoenjiのお店のMapが開きます。
修正可能なのでスクリプト削ればなんとかなりますがね、フリーなので許して!!
2008年04月10日
No.25【Archerio】販売開始
「弓」という名前の腕時計です。

正方形のケースを中心に、上下にしならせてみました。
ブレスレットから少し浮いているのはデザインです。
ブレスレットはまたもや革ベルトです。
前作のブレスレットが好評だったので流用しました。
パッケージがどうやっても見にくくなってしまいました。
DEMOをつけて装着した感じを試してもらいたいところです。
細かい写真はちょいと前の写真を見てくださいませませ。

正方形のケースを中心に、上下にしならせてみました。
ブレスレットから少し浮いているのはデザインです。
ブレスレットはまたもや革ベルトです。
前作のブレスレットが好評だったので流用しました。
パッケージがどうやっても見にくくなってしまいました。
DEMOをつけて装着した感じを試してもらいたいところです。
細かい写真はちょいと前の写真を見てくださいませませ。
2008年04月09日
作りかけ時計を気分でUP part6
四角い時計を製作中。
どっちかってぇと、ブレスレットに近い感じにしようかと。
つか、かなり偏ってるくらいに、趣味に走ってるかも。

真正面からの一枚。
かなりシンプルな作り(のつもり)。
続きは下ぁぁぁ~~~~~。 続きを読む
どっちかってぇと、ブレスレットに近い感じにしようかと。
つか、かなり偏ってるくらいに、趣味に走ってるかも。

真正面からの一枚。
かなりシンプルな作り(のつもり)。
続きは下ぁぁぁ~~~~~。 続きを読む
2008年04月05日
ビューア【1.19.1.4】アップデート
うわさのWindLight First Lookの正式ビューア化となったのかしら?
いろんなブログがいろいろ書くだろうと思って、便乗。
ダウンロードはだいたい10分ちょい。って、今までより時間かかったな。まぁいいや。
無事インストールして、いざIN!!!
ってあら?SLちゃん、今日はやっけに調子悪いなこれ。
INする時に、なぜかいつもより時間かかったな。まぁいいや。
あぁ~~、やっぱ綺麗ね、お空。
なぜか夕方だった。オクラホマミキサー踊りたくなった。
環境設定をさっそく見てみる。
うちのPCだと例のアレ、「中」だった。。。
「最強パワー」の右端にしちゃうとえらいこっちゃえらいこっちゃ。
がっくんがくだったので、すぐに「中」に戻したものです。
んで、「中」でも輝き処理を実施するので、今後はこの辺も意識した時計作りかしらね。
いや、やっぱ輝き処理を入れないでも素敵!!みたいな感じがいいなぁ~~。。
つーわけで、*chronokit*本店の朝日なシーンをアップ。

牛乳配達くるぜ、近々くるぜ。
いろんなブログがいろいろ書くだろうと思って、便乗。
ダウンロードはだいたい10分ちょい。って、今までより時間かかったな。まぁいいや。
無事インストールして、いざIN!!!
ってあら?SLちゃん、今日はやっけに調子悪いなこれ。
INする時に、なぜかいつもより時間かかったな。まぁいいや。
あぁ~~、やっぱ綺麗ね、お空。
なぜか夕方だった。オクラホマミキサー踊りたくなった。
環境設定をさっそく見てみる。
うちのPCだと例のアレ、「中」だった。。。
「最強パワー」の右端にしちゃうとえらいこっちゃえらいこっちゃ。
がっくんがくだったので、すぐに「中」に戻したものです。
んで、「中」でも輝き処理を実施するので、今後はこの辺も意識した時計作りかしらね。
いや、やっぱ輝き処理を入れないでも素敵!!みたいな感じがいいなぁ~~。。
つーわけで、*chronokit*本店の朝日なシーンをアップ。

牛乳配達くるぜ、近々くるぜ。
2008年04月04日
キャンプ場にまた設置してみた
キャンプ場に設置してみた!!!
つか、キャンプ場ってすんげぇトラフィックだなぉぃ

場所はここ!! ⇒ ■■ go to *chronokit* store in Kintaro Mall ■■
つことで、ここのキャンプ場の二階をふらりとしたら、
*chronokit*がありますよ^^
結構広々と使わせてもらう事になりました^^
ちなみにこのキャンプ場、種類が超豊富。
カジノやらダンスやら、6L$/15分なんてのがあるそうな。
むしろそっち目当てで訪れてみてはいかがかしら!!! 続きを読む
つか、キャンプ場ってすんげぇトラフィックだなぉぃ

場所はここ!! ⇒ ■■ go to *chronokit* store in Kintaro Mall ■■
つことで、ここのキャンプ場の二階をふらりとしたら、
*chronokit*がありますよ^^
結構広々と使わせてもらう事になりました^^
ちなみにこのキャンプ場、種類が超豊富。
カジノやらダンスやら、6L$/15分なんてのがあるそうな。
むしろそっち目当てで訪れてみてはいかがかしら!!! 続きを読む
2008年04月03日
No.24【Gravit】販売開始
新作出しました。
「重力(gravity)」という名前の時計です。まぁ、名前なんてものは勢いですから。

前作の*Eternalio*でレザーに目覚めてしまい、今回も大部分を引き継いでいます。
デフォルトカラーはかっちょいい赤+黒となっていますが、
色変更HUDを使っていただければ簡単にピンクやホワイトやグリーンなものに変更できます。
まずは店頭にてDEMOをお試しくださいませませ。
あ、そうそう、*chronokit*の時計は全てメンズレディスが同梱で、
プレゼント可能なわけですが、
こいつについてはレディスとメンズで次のよーな差異があります。
1.革ブレス部分がレディスの方が作りが細い
2.時計ケース部分がレディスの方が小さい(かなり小ぶり)
今までの商品もたまぁ~~に差別化しているんですが、
たいていはレディスを大きくしてメンズにしてるだけです。
ちなみに製品は編集可能なので、
レディスを大きくしてメンズ、メンズを小さくしてレディスといった遊びも可能。
ほいでもって以下はおまけ画像。 続きを読む
「重力(gravity)」という名前の時計です。まぁ、名前なんてものは勢いですから。

前作の*Eternalio*でレザーに目覚めてしまい、今回も大部分を引き継いでいます。
デフォルトカラーはかっちょいい赤+黒となっていますが、
色変更HUDを使っていただければ簡単にピンクやホワイトやグリーンなものに変更できます。
まずは店頭にてDEMOをお試しくださいませませ。
あ、そうそう、*chronokit*の時計は全てメンズレディスが同梱で、
プレゼント可能なわけですが、
こいつについてはレディスとメンズで次のよーな差異があります。
1.革ブレス部分がレディスの方が作りが細い
2.時計ケース部分がレディスの方が小さい(かなり小ぶり)
今までの商品もたまぁ~~に差別化しているんですが、
たいていはレディスを大きくしてメンズにしてるだけです。
ちなみに製品は編集可能なので、
レディスを大きくしてメンズ、メンズを小さくしてレディスといった遊びも可能。
ほいでもって以下はおまけ画像。 続きを読む
2008年04月02日
作りかけ時計を気分でUP part5
前作の*Eternalio*の革部分を流用して新しい時計を作成中。
おそらく今夜中には店頭に並びますです。
なんでまた革バンドかっつぅと、気に入ったからです、はい。
ちなみに文字盤で激しく動いている、年月日(曜日)は、
大きめに仕上げています。
・・・見ないでしょうけど。

↑HUDで色付け試行錯誤中(左がメンズ、右がレディス)
今回は珍しくメンズとレディースを差別化してます。
レディースとメンズの違いは以下。
・ 革バンドがレディースの方がタイト
・ ケースがレディースの方が小さめ
今まではレディースをちろっと大きくしてメンズ!みたいにしてましたが、
しっかりその辺も遊びが入っています。
まずは店頭でDEMO(0L$)をお試しアレ。
製品は修正可能(プレゼント可能)で、男女同梱です。
メンズ型をレディスサイズに縮小できますし、
レディス型をメンズサイズに拡大もできますので、
一つでいろいろ遊べるかと思います。
また、プレゼント可能ですので、
恋人や友人に一個プレゼントってのもありかと思いますです。
以下はおまけ。 続きを読む
おそらく今夜中には店頭に並びますです。
なんでまた革バンドかっつぅと、気に入ったからです、はい。
ちなみに文字盤で激しく動いている、年月日(曜日)は、
大きめに仕上げています。
・・・見ないでしょうけど。

↑HUDで色付け試行錯誤中(左がメンズ、右がレディス)
今回は珍しくメンズとレディースを差別化してます。
レディースとメンズの違いは以下。
・ 革バンドがレディースの方がタイト
・ ケースがレディースの方が小さめ
今まではレディースをちろっと大きくしてメンズ!みたいにしてましたが、
しっかりその辺も遊びが入っています。
まずは店頭でDEMO(0L$)をお試しアレ。
製品は修正可能(プレゼント可能)で、男女同梱です。
メンズ型をレディスサイズに縮小できますし、
レディス型をメンズサイズに拡大もできますので、
一つでいろいろ遊べるかと思います。
また、プレゼント可能ですので、
恋人や友人に一個プレゼントってのもありかと思いますです。
以下はおまけ。 続きを読む